2023.08.14 03:328月19日 【満員御礼】子どもBBQ &デイキャンプ草木循環Laboが平塚に引っ越してくる前から関わっている、城島地区里づくり事業。城島地区の関係人口を増やして地域を盛り上げ、ご縁があれば移住も考えてもらえれば…という試み。その里づくり事業主催・草木循環Labo共催のイベントのお知らせです😄8/19日の夏休み企画!子どもBBQ &デイキャンプ(このイベントは満席のため募集を締め切りました。)助成期間が終了し、自走化を模索する里づくり事業。そんな中、去年開催したデイキャンプをブラッシュアップして企画したのが今回のイベント。ズバリ、今回のテーマは「生きる力を育む」生きる力を引き出す、自然の中での挑戦です! 子どもたちの自主性と創意工夫、として生きる力を引き出すデイキャンプ。 子どもたちだけで、...
2023.07.09 10:287月のイベント予定こんにちは☀️草木循環Labo、7月のイベント案内です。7/15(土)肚(はら)と土、菌でつながる1dayいかりみそ・てっちゃんによるヘンプ味噌づくり&草木循環Labo・たーちゃんによる環境再生大地と繋がり五感を整えるシェア会
2023.06.21 01:44解体からの環境再生という選択誰がどう贔屓目に見ても崩れそうな納屋。そんな古い納屋を解体して、その後土地の環境再生をしていくという新しい挑戦が始まりました!解体の音頭を取るのは、解体経験豊富な草木循環Laboのたーちゃん。そして最近何かとお世話になっている植木屋いしいの石井くんと、土地と家を借りている福ちゃんの3人で、いざスタート!!解体するのは友達の福ちゃんが借りている土地に建っている納屋。築年数は不明ですが、50年は経っていると思われます。この土地、裏手の山の斜面変換線から結構な量の湧水があり、家をぐるりと囲うような形でせせらぎが流れています。せせらぎの途中にある石段などが数箇所崩れていて、所々で水を堰き止めているので、せせらぎ以外のところもあちこちぬかるんでます😲💦
2023.06.13 13:406/10 マウンドファーム&氣水脈作りシェア会先日開催した湘南チームとマウンドファーム&水脈づくりのシェア会✨ 今回は最初にたーちゃんのボディワーク「心と体の統合」のショートバージョンを入れて開催する、初の試み!「心と体の統合」は、たーちゃんが売れっ子パーソナルトレーナー時代に確立した体へのアプローチ方法。このやり方でトレーニングするとボディメイクの変化がとっても早く、しかもお客様のリタイヤ率がとっても低かったそうな・・・そしてYukkiと知り合った後にオンラインイベントにゲスト出演してもらった時も結構な参加人数がいて、興味がある人たちたくさんいるのね〜、と感じていました。そんな心と体の統合、環境再生のシェア会と合体して再登場😆!